2018年1月31日

2018年1月31日

時が経つのは本当に早いものです。
今年もとうとうこの日がやって来ました。
インフルエンザなどが大流行中の今、
今年もまた受験生たちを元気な姿で送り出せたことにほっとしています。
天気予報が気になる所ですが、なんとか明日は大丈夫なようですね。
明後日の朝、交通機関など問題なく試験会場に辿り着けることを祈っています。

想い出話にばかり耽っていても仕方がありませんが、
思い起こせばちょうど1年前、
この子たちがあと1年で本当に「受験生」になれるのだろうかと心配したこともありました。
中学受験というものがいつの時代も賛否を呼ぶこともまた事実ですが、
都道府県名に始まり、歴史上の人物や憲法の条文などまで言えるようになること。
方程式を使えば簡単に解けるじゃないかと言われてしまいそうな特殊算を線分図などを駆使して解けるようになること。
食物連鎖・生物分類、水溶液に電流といった、日常生活とは直接関係の無いように思える事柄を覚え理解すること。
ただ文章を漫然と読むだけでなく、設問の意図を汲み取って、出題者と問題を通して意思疎通を図ること。
中学受験勉強というものが子供たちを成長させる側面を持つことも決して否定は出来ないものだと思います。
合否という結果はもちろん大切です。
なにしろ、当の本人たちはその合格を目指して勉強して来たのですから。
ですが、我々周囲の大人たちは中学受験勉強というものの最大の意義を忘れてはならないとも思います。
今しか出来ない勉強、今だからこそ出来た勉強なのですから。

さて、今年の中学受験生たちはどの子も例外なく、子供らしい可愛らしさをちゃんと持っていてくれた6年生ばかりでした。
成長速度には個人差があります。
この中学受験時に、人生のピークを持って来ようと考えることほど愚かなことは無いと思います。
あくまでも通過点に過ぎないのですから。
それぞれの子たちがそれぞれの歩み方でそれぞれのゴール(目標)を目指す。
だからこそ、彼らの姿はそれぞれがみな美しく尊いものなのです。
私の好きな言葉の一つに「無知の知」というものがあります。
先日もこの言葉について彼らと話をしましたが、
学習に終わりはありません。
そして人生において、どんな時だって、どんな事だって、みんな学習です。
彼らには、学ぶ喜びを、そしてまた知らないことが見つかった喜びを、
どうか忘れないでいてもらいたいと思っています。

以下、例年通り、中学受験生たちへの私からのメッセージとさせて頂きます。
今年も中学受験生ばかりではありませんが、これもまた私のルーティーンの一つですので、
どうか今日だけはお許しを。


Y君
長い付き合いになったね。
初志貫徹という言葉は君のためにあるようなものに思えます。
今日まで本当によく頑張り抜いたね。
君ほど細かなことにまで気付ける子が問題文をいい加減に読むことがあってはならないとも思う。
どうか「分からない」って簡単に思わないで欲しい。
よく読んで冷静に考えれば、君に分からないことなんてそんなにたくさんある訳じゃないよ。
いつもぶっきらぼうに見せて、本当に誰にでも何にでも優しい君が僕は大好きです。
今日までありがとう。
君と過ごせた時間は本当に楽しかったよ。
ビシッと男らしく決めて来てください。
健闘を祈っています。

Aちゃん
その昔、お兄ちゃんお姉ちゃんのお弁当をニコニコ教室に届けてくれていたあの小さかったあなたが、
こんなに立派な受験生になる日が来るとは、夢のようです。
僕が解説した通りに一つ一つ丁寧に解いてくれるあなたのことを、よく色んな人に紹介して自慢したものです。
少しは自分に自信が持てるようになってくれたとは思うけど、
どうかもっと自信を持ってください。
入試問題って、実はそんなに難しい問題ばかりじゃないんだよ。
いつも通りに描いて、いつも通りに解いて来てくれれば大丈夫。
苦手なものがあっていい。
得意分野でカバーして来てください。
今日までありがとう。本当によく頑張ったね。
健闘を祈っています。

T君
色んな道を通って来たかもしれないけど、
最後、強い意志を持って走り抜いた君は最高にかっこいいです。
君は僕の自慢の生徒だから。
いつもスマートな解き方をする君だけど、
どうか泥臭さも捨てないで欲しい。
どんな解き方だって、正解に辿り着ければ一先ずそれで良しなんです。
試験時間目一杯、諦めないで必死で考え抜くこと。
最後まで諦めなかった者にだけ見える正解への道筋みたいなものがあるんだから。
賢い君に解けない問題なんてそんなに無いはず。
今日までありがとう。
健闘を祈っています。

Yちゃん
短い期間ではあったけど、
毎回の授業で何かしら僕から「盗んで」帰ろうとするあなたにはいつも感心させられました。
問題文からあなたが丁寧に読み取った条件は必ずあなたを助けてくれるものです。
後はもう一歩、それを使う勇気を出すだけ。
きっと解けるから、自信を持って。
これまで勉強以外でも様々な本番を経験してきたあなたの勝負強さに期待しています。
全ての科目で、答案用紙を使って、あなたの想いを最大限学校にアピールして来てください。
今日一緒に見た月食も、幻想的だったね。
あなたとの学習の時間は僕の想い出です。
今日までありがとう。
健闘を祈っています。

愛しの受験生諸君。
持ち物チェックは大丈夫ですか?
手袋、ホッカイロ、ハンカチにティッシュ、腕時計、そして豆招き猫。
消しゴム忘れました、とか言わないでね?
朝はちゃんと起きられたかな?
緊張してる?
リンゴは食べた?
大丈夫。
受験の神様は、君たちの頑張りをちゃんと見てくれています。
後は君たちの憧れの学校の入試問題を存分に楽しむこと。
入試問題を作ってくれた先生との「会話」を存分に楽しむこと。
きっとうまく行く。

では、僕から君たちへの最後のお願いです。
毎年受験生たちに言ってきたことです。
もう知ってたりするのかな。
君たちにとって一番大切な日の朝、
君たちにとって一番大切な人たちに一言伝えて欲しい。
たった一言でいい。
「ありがとう」ってね。

前にも言ったことがあると思うけど、
君たちだけで今日まで頑張って来られた訳じゃないことくらい、
さすがに君たちにも分かると思う。
いつも君たちの傍にいてくれて、
いつも君たちのことを一番に考えてくれて、
いつも君たちを励ましてくれて、
誰よりも君たちの味方でいてくれた人たちがいたと思う。
歴史の年号なんて忘れたって構わないけど、
そんな大切な人たちへの感謝だけは忘れてはならない。

君たちは「ありがとう」なんて言わなくたって伝わると思ってるかもしれない。
そしてきっとね、その大切な人たちは「ありがとう」なんて言ってもらおうと思ってる訳じゃない。
でもだからこそ、今言おうよ。
普段照れ臭いだろうから、今しか無いとも思う。
この言葉って不思議な力を持っていると僕は思う。
この言葉を言った人、そして言われた人みんなが、
何とも言えないいい気持ちになれるから。
そしてこの言葉は魔法の力を持っているとも思う。
きっと物事が君たちにとってより良い方向に一気に動き出すから。

遠藤先生がうるさいから仕方なくでも構わない。
どうしても恥ずかしいならフィンランド語で言ってくれても構わない。
「キートス」ってね。
試験会場に向かう道中で、あるいはその大切な人たちと離れる時でもいい。
でも言った後、決して後ろを振り返らないこと。
もしかすると、その大切な人たちはその顔を見られたくないかもしれないから。
君たちにもその魔法がかかることを願っています。

君たちと出会えた奇跡に感謝しています。
では、僕からも大切な君たちへ。
今日までありがとう。
健闘を祈っています。

学習教室キートス
遠藤佳映