学校訪問(大妻中野)

学校訪問(大妻中野)

昨日、大妻中野中学校・高等学校の塾対象学校説明会に参加して来ました。
IMG_1483
大妻中野もまた学校改革を進めているようです。
これまでの「コアコース」を廃止し、
「アドバンストコース」と「グローバルリーダーズコース」の2コース制になるそうです。
これにより来年度の入試も大きく変わることになりそうです。
様々なバックグラウンドを持つ生徒たちに来てもらいたいとの考えから、
実に様々な選抜方法を導入しています。
2科・4科選択の一般入試の他、
新思考力入試、算数入試、そして英語力を活かした入試。
選択肢が多いのは受験生にとっても大きな魅力ですね。

来る2020年、日本の教育界が大きく変わることになります。
プログラミングの授業が導入されたり、英語の授業時間が増えたり、
そしてセンター試験が廃止され各種試験の内容も大きく変わって来たりと…
これらに対応しなくてはならない学校の先生方には頭が下がる思いでもありますが、
キーワードを一つ挙げるとすれば「主体性」ということになるかと思います。

今や日本はグローバル化などといった段階にあらず、
日本が世界をリードしていくために、
世界を率いていくような真のリーダー達を育てたいという考えなのだろうと思います。
そんなリーダー達を指導して行かなくてはならない学校の先生方はさぞ大変であろうと思いますが、
私個人的には、
「英語ももちろん大事だが、そんな時代だからこそもっと母国語を…」
「子供たちの主体性ももちろん大事だが、せめて学校では『こんなこと生きていくのに意味があるの?』と思ってしまうような学習を…」
という想いでいたりもします…。
私の考えが古いのでしょうか…。

変えて行かなくてはならないもの。
普遍的な価値のあるもの。
日本の宝を預かる身として、見失いたくないものです。